Head test

東京屋どうでしょう? ~岩手県山田町・東京屋釣具店の息子の日記~

岩手県山田町にあった東京屋釣具店の息子(四代目)です。 震災で実家の釣具店は流されましたが、屋号はこのブログで継承します。
私は、現在盛岡のIT企業勤務。山田町のことを中心。盛岡での出来事、趣味など書いています。

2015年12月

理系の料理

この本・・・理系出身の私としては、ちょっと読んでみたい!

牛丼の作り方が、フローチャートから始まる!!

flowchart

工程表だって。プログラム開発か?
同業者?


著者ははっきりと「手順書」と明記している

designbook

牛丼製作の手順書!?


システム運用を手がけているものとしては、料理の仕方よりも
手順書の書き方、説明の仕方の勉強になるかもしれない。

  • 重要なのは言葉の定義
  • そして、だれが読んで作業しても間違えようがない定量的な表現
これはまちがいなく面白そーー!!

本屋にGo!!

通販ならこちら

↓↓↓

楽天ブックスAmazon.co.jp





        ★   ★   ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。

応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村









いわて銀河プラザで楽天ポイント

12/5岩手日報

 CIMG2782


楽天チェックってなに?

調べました・・

楽天チェック
お店に来て欲しい、お店のことを知って欲しい
お店の想いをあなたに届けるアプリ。
対象のお店に行ってチェックインするだけ
お買い物しなくてもポイントが貯まります。

お店に行くだけで、お買い物しなくても楽天ポイントが貯まるの?


楽天チェック(お知らせ)
[東京・大阪・福岡]岩手県のアンテナショップで50ポイント貯まる!

あぁ~、新聞に載ってたのは、これね!
何かの用事で近くに行った際に、ついでに寄ってみるというのもいいかも?

楽天チェック(店舗情報)
いわて銀河プラザの店舗情報です。


いわて銀河プラザについて、事前に詳しく知りたい!

■いわて銀河プラザのホームページがあります→こちら
ホームページ内の情報より
イベント情報!
売れ筋商品!
■最新情報→Facebookにて公開中




        ★   ★   ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。

応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村







 


雪降り

今シーズン初の本格的な雪降りの日です。


とうとう来てしまいました。
長い冬の始まり・・・・

KIMG0828


  • 早起き
  • 雪かき
  • 腰痛
  • 出勤
  • 帰宅
  • 雪かき
  • 腰痛
  • 早寝

早寝、早起きの健康的な生活!?

いつも思うのだけれど・・・除雪機欲しい~と
でも高いんだよねぇ~~

楽天さんでちらちら見てみると気になる物件、訳あり商品
訳ありに弱い(笑)




12,800円だって。。

どうなんだろう?こういうの




        ★   ★   ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。

応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村






 


インフルエンザ予防接種後の運動ダメなの?

インフルエンザの予防接種をしましたが、

少年達とふつーに稽古してました。
特に具合悪くなるわけでもなく・・・・

うちに帰り、風呂に・・・あ、湯船はダメか?シャワーにしてゴシゴシ体を洗って
あ!!こすっちゃダメって行ってたっけ!1


しかし・・・このダメっていうのをやったら何が起こるんだろう?
素朴な疑問

 2015年12月03日17時04分44秒_1

まぁ~、具合が悪くなるとか、ばい菌が入るとか、そういう理由があるからダメって
言っているんだろうな・・・・



といいつつ・・・・調べてみると
え?マジ???

という結果が

予防接種後(当日)、激しい運動をすると
ワクチンを摂取した効果がなくなる・・・

だそうです。

目的は、からだに抗体を作らせることなんだけど
からだが疲れて免疫力が低下すると、抗体を作れないのだとか
↓↓↓
http://puti-chiebukuro.com/1108.html


やべ、、、汗かくぐらいやっちゃったよ・・
予防接種の意味がなくなるってこと? ショックーー!





        ★   ★   ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。

応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村










インフルエンザ予防接種

予防接種受けてきました。

今年は・・・2度かかったインフルエンザ

3月にB型、12月年末の30日にはA型と・・・


さ、今シーズンはどうか?

2015年12月03日17時04分44秒_1


ちなみに、料金4,860円・・・ワクチンが増えて値上がりしているのらしい。


あ、あったこれこれ、1種類増えたんだって・・・・・・・・・・高騰の記事





        ★   ★   ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。

応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村









かあさんの命日

12月3日は、かあさんの命日です。

今日、12月2日は、とうさんの定期検査日
泌尿器科での「おしっこ勢い検査」

予約の時間に病院に到着
看護師さんから、たまったら教えてくださいね。

「とうさん、どうだぁえ?」
「なに~、がまんできなくて家ではってくっときだしてきたが・・・」
「ざっ!」

そうっす、俺がもう少し早く支度出来てれば、間に合ったのかもしれないのす。
で、待合室で待つこと1時間30分。
本読んだり、寝ふかけしたり・・・

「そろそろ行ってみっか?」
「でるすか?とうさん」
「わがんねー」

看護師さんに申告し、検査室へ

さあ、とうさん出したんせ!!
し~~ん

とうさん
し~~ん


ちょ、ちょ、ちょろちょろ~~~
とうさん!!でだーー!!
でだーでば!
一人歓喜する息子(笑)



医師の診断。問題なし!次はまた半年後

病院を後にして
病院の近所のスーパーへ
お墓に供える生花、だんご、お茶、お水を買うのす

お寺も病院のすぐそば

車とめっけー、とうさん先に行ってだんせ!
CIMG2771

上り坂もスタスタ登る、とうさん
 CIMG2773

お墓にお供え物して、拝む
CIMG2775

おずうさんの命日、かあさんの命日、今日はその中間の日

お墓が近けぇど、いいがね!


次は・・・・位牌堂へ
CIMG2776

拝みます
CIMG2777

CIMG2778

本堂・・・拝みます。
CIMG2779

CIMG2780

家に帰り、仏壇を拝みました。
CIMG2781
 

かあさんの遺影も津波で流されました。
結局見つからず

盛岡で僕が保管していた、金沢旅行の写真を使って作った遺影。
ちょっと若いが、楽しい旅行のひとこま。かあさんも、こっちのほうがいがったべぇー

我が家は釣具屋と民宿を営んでいたので、家族で旅行するなんてことは、まずなかった。
人が休みの時に稼ぐ商売。

一週間、店を閉め行ってきた唯一の家族旅行
写真を盛岡に置いておいてよかったなあ



        ★   ★   ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。

応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村








 


あまざけ♪

寒い季節となりましたが・・・

寒いときはあつあつの「あまざけ」


今夜、酒粕が手に入りましたのでさっそく作ってみました。
酒粕は大槌町赤武酒造さんの「浜娘」を使用
 CIMG2768


なべでとろとろにして、砂糖を加え塩を少々
CIMG2769


CIMG2770

おいちーーー!


自分で作ったモンはなんでもうまい(笑)



さて、宣伝

赤武酒造さんHP

浜娘大吟醸酒

うまそーだなぁ





        ★   ★   ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。

応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村






 


おずうさんの命日

今日12月1日は、東京屋2代目

おずうさんの命日

もう何年前になるのだろうか。
私が中学生確か1年生だったと思う

学校から帰ると、店が閉まってる。ほぼ年中無休の釣具店のシャッターが閉まったまま。
あれ?

家に入ると電話が鳴った

「おずうさんがなくなったっけー、留守番してろ!」

はい・・・

中学生の考えること・・・それは、自由な時間。パラダイス。
お菓子を食ってテレビをみて、ほけーーっとした時間を有意義に楽しむ(むふふ)


あたりも暗くなり
家の中に居るものの、だんだん心細くなってきた
まだ中学生

そのとき
グラグラ~~~

おわーーーー!おずうさん、ごめんなさーーい!!

叫んで外に飛び出した


電柱も、ぐらぐら揺れてる
地震か、あー!びっくりしたーー!!


その後、電話が鳴り・・・
地震だいじょうぶだったが? こっつぁこお~(こっちに来い)

そのまま、おずうさんの家に行きました


KIMG0826

遺影

我が家にあったものは、津波で流されました。


現在は、叔父さんの家にあった遺影から復元したものを飾ってます。
初代(ひいおずうさんとひいおばあさん)の遺影は津波に流されたきり

残ったものが何もなく、復元もできず

写真をとっておけばよかったなぁ




        ★   ★   ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。

応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村







 


スポンサードリンク
【楽天市場】お歳暮特集
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事を検索!
自己紹介

東京屋さん

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします! 人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ

株

メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ