7月も、もう終わりを迎え8月になろうとしています。
さてさて、お盆どうしようか?と父と相談。
お寺さんは、盛岡のほうに移りましたが、お墓は山田にあります。
今回は12月にガンで亡くなった母の初盆。
8月12日に和尚さんが仏壇にお経をあげに来てくれるとのことです。
それまでに仏壇を飾らなくっちゃ。
ちなみに・・・仏壇および一式買いました。位牌から何からすべて流されてないですからね。
小さいのにしましたが、やはりお値段はそれなりです。
さて、お墓参りをどうしようか。
震災がなければ、 お盆中は山田に滞在して毎朝墓参りということでしたが・・・
滞在も難しいです(家がないし)
今回は盛岡から日帰りにして1日だけの墓参りとしようかとなりました。
父親も心臓病があるので無理はできないし
そうそう、ちなみにですが山田町観光協会さんのブログで
現在営業している山田町内の宿情報を提示していました。
http://yamada-kankou.seesaa.net/article/215822235.html
この情報をもとに、各宿のリンク集など作ってみました。右(→)にあります。
お泊まりしたいと考えている方。参考にしてください。
さてさて、お盆どうしようか?と父と相談。
お寺さんは、盛岡のほうに移りましたが、お墓は山田にあります。
今回は12月にガンで亡くなった母の初盆。
8月12日に和尚さんが仏壇にお経をあげに来てくれるとのことです。
それまでに仏壇を飾らなくっちゃ。
ちなみに・・・仏壇および一式買いました。位牌から何からすべて流されてないですからね。
小さいのにしましたが、やはりお値段はそれなりです。
さて、お墓参りをどうしようか。
震災がなければ、 お盆中は山田に滞在して毎朝墓参りということでしたが・・・
滞在も難しいです(家がないし)
今回は盛岡から日帰りにして1日だけの墓参りとしようかとなりました。
父親も心臓病があるので無理はできないし
そうそう、ちなみにですが山田町観光協会さんのブログで
現在営業している山田町内の宿情報を提示していました。
http://yamada-kankou.seesaa.net/article/215822235.html
この情報をもとに、各宿のリンク集など作ってみました。右(→)にあります。
お泊まりしたいと考えている方。参考にしてください。