お盆の準備も着々と
先日は、盛岡のお寺に行ってきました。
※震災後、山田の菩提寺では、住職が内陸部に避難してしまったので、以後盛岡のお寺にお世話になることに・・・(菩提寺を変えました)
ご先祖へのお供え物をあげるためです。
家では、仏壇や棚も買いそろえ、お供え物を買ってきてと・・・・
どうする、こうする、あーでもない、こーでもないとあれこれやってます。
母の初盆でもあるので、なおさら・・・
12日に仏壇を拝んで貰い、お墓参りには15日に日帰り。
いつもならお盆中、毎日お墓参りしていましたが、無理があります。
お墓掃除は、数年前から山田町シルバー人材センターにお願いしているとのこと。
請求書が届いていました。見ると1万円弱。
遠方なので、これは助かります。
お盆中は帰省で人や車が増えるため、山田の国道45号線は大渋滞というパターンでしたが、今年はどうか。
現地は信号がなくなっているから、車が増えると事故が心配ですね。
余裕をもったスケジュールで行こうっと。
先日は、盛岡のお寺に行ってきました。
※震災後、山田の菩提寺では、住職が内陸部に避難してしまったので、以後盛岡のお寺にお世話になることに・・・(菩提寺を変えました)
ご先祖へのお供え物をあげるためです。
家では、仏壇や棚も買いそろえ、お供え物を買ってきてと・・・・
どうする、こうする、あーでもない、こーでもないとあれこれやってます。
母の初盆でもあるので、なおさら・・・
12日に仏壇を拝んで貰い、お墓参りには15日に日帰り。
いつもならお盆中、毎日お墓参りしていましたが、無理があります。
お墓掃除は、数年前から山田町シルバー人材センターにお願いしているとのこと。
請求書が届いていました。見ると1万円弱。
遠方なので、これは助かります。
お盆中は帰省で人や車が増えるため、山田の国道45号線は大渋滞というパターンでしたが、今年はどうか。
現地は信号がなくなっているから、車が増えると事故が心配ですね。
余裕をもったスケジュールで行こうっと。
12日に車で帰省します(^-^)
お盆中毎日お墓参りはほかのところもそうなのでしょうか?
旦那の実家(新里)は14日だけですよ(^-^)