Twitterにて、盛岡市に避難している被災者の集まりを行うとのこ情報が発信されておりました。
26日に山田町の集まりがあるとか。
暇にしている親父にはちょうど良さそう な気がする。
さっそく、開催場所である「もりおか復興支援センター」に電話(019-654-3521)
何月何日の何時からです。。。と事務的な話で終了なんだろうな・・・と思っていましたが、
案内の手紙は行っていませんか?
(現在の状況をいろいろと聞いてくれて)、手紙をすぐに送りますから。
お待ちしていますよ 、是非いらしてください。
と、、とても親切に対応してくれました。
安心して親父を送り込めます(笑)
家に帰り親父に、とても親切だったこと。手紙を送ってくれるとのことを伝え、行ってみるよう勧めました。
面倒がっていた親父も、じゃあってことで行く気になったようです。
あとは、当日・・誰か知っている人でもいればいいんですが・・・
送られてきた手紙にお茶っこ飲み会のスケジュール表が載っていたので転載します。
10月25日(火) 14:00~15:00 宮古市
10月26日(水) 10:30~11:30 山田町
10月27日(木) 10:30~11:30 大槌町
10月27日(木) 14:00~15:00 釜石市
10月28日(金) 10:30~11:30 大船渡市
10月28日(金) 14:00~15:00 陸前高田市
10月29日(土) 10:30~11:30 洋野町、久慈市、普代村、田野畑村、宮城県、福島県
また、センター2階で衣料品(服、下着、防寒着、靴、帽子、マフラー、手袋など)の被災者への提供を行っているとのことでした。
関連記事
第1回(10/26)参加
第2回開催(12/1)について
26日に山田町の集まりがあるとか。
暇にしている親父にはちょうど良さそう な気がする。
さっそく、開催場所である「もりおか復興支援センター」に電話(019-654-3521)
何月何日の何時からです。。。と事務的な話で終了なんだろうな・・・と思っていましたが、
案内の手紙は行っていませんか?
(現在の状況をいろいろと聞いてくれて)、手紙をすぐに送りますから。
お待ちしていますよ 、是非いらしてください。
と、、とても親切に対応してくれました。
安心して親父を送り込めます(笑)
家に帰り親父に、とても親切だったこと。手紙を送ってくれるとのことを伝え、行ってみるよう勧めました。
面倒がっていた親父も、じゃあってことで行く気になったようです。
あとは、当日・・誰か知っている人でもいればいいんですが・・・
送られてきた手紙にお茶っこ飲み会のスケジュール表が載っていたので転載します。
10月25日(火) 14:00~15:00 宮古市
10月26日(水) 10:30~11:30 山田町
10月27日(木) 10:30~11:30 大槌町
10月27日(木) 14:00~15:00 釜石市
10月28日(金) 10:30~11:30 大船渡市
10月28日(金) 14:00~15:00 陸前高田市
10月29日(土) 10:30~11:30 洋野町、久慈市、普代村、田野畑村、宮城県、福島県
また、センター2階で衣料品(服、下着、防寒着、靴、帽子、マフラー、手袋など)の被災者への提供を行っているとのことでした。
関連記事
第1回(10/26)参加
第2回開催(12/1)について