山田町役場前のかわさいさんに寄って、電話で注文していた「山田せんべいロール」を受け取ってきました。
山田せんべいロール:1個850円
↓洋菓子のかわさいさんのお店↓

↓これが「山田せんべいロール」↓
山田せんべいと同じ材料でつくってあるとのこと。


包装を開けると、確かに山田せんべいのごま風味の色合い



見てくれは、いいとは言えばませんが・・・
山田せんべい自体も見てくれはよくなく、味で勝負なので

すぽんじ生地が、「もちもち」という感じでビックリしました。
原材料みると、米粉とあるので、米粉特有なのかな、もちもち感。
このもちもち感とごま風味、ちょうどいい気がします。
クリームもごまの味。山田せんべいの味です。
ほんのり甘くて、甘すぎない感じ。
あま~いロールケーキを期待している人は期待はずれになるかもしれません。
素朴な味が魅力。
あぁ、これと山田せんべいのせいべい餅を同時に食べたい(笑)
ちなみに、聞いてみました。盛岡から買うときはどうすればいいか。
買いたいときに電話で注文、宅配便で送ってくれるとのことでした。
洋菓子のかわさい:電話番号: 0193-82-4127
山田せんべいロール:1個850円
↓洋菓子のかわさいさんのお店↓

↓これが「山田せんべいロール」↓
山田せんべいと同じ材料でつくってあるとのこと。


包装を開けると、確かに山田せんべいのごま風味の色合い



見てくれは、いいとは言えばませんが・・・
山田せんべい自体も見てくれはよくなく、味で勝負なので

すぽんじ生地が、「もちもち」という感じでビックリしました。
原材料みると、米粉とあるので、米粉特有なのかな、もちもち感。
このもちもち感とごま風味、ちょうどいい気がします。
クリームもごまの味。山田せんべいの味です。
ほんのり甘くて、甘すぎない感じ。
あま~いロールケーキを期待している人は期待はずれになるかもしれません。
素朴な味が魅力。
あぁ、これと山田せんべいのせいべい餅を同時に食べたい(笑)
ちなみに、聞いてみました。盛岡から買うときはどうすればいいか。
買いたいときに電話で注文、宅配便で送ってくれるとのことでした。
洋菓子のかわさい:電話番号: 0193-82-4127