今日は事件が・・・

お昼過ぎに介護のケアマネさんから電話があり。
父が転んでケガしたらしい!
介護ヘルパーから連絡があり、病院に連れて行ってくれるとのこと。


通院の結果、ケガは、右手首部分の骨にヒビが入っていると


ここ最近の天候の変化で風邪をひいていて最寄りの開業医に行くと言っていたんだけど
体調悪い為か、腰が痛いとも言っていたんだよな。ちょっと、気になっていた・・・・

会社休んで連れてついて行けばよかったなぁ

手を動かせないので食事の支度とかできない為、介護ヘルパーさんの
追加支援をお願いして、とりあえず今週と来週の頭は、毎日来てもらうことに
 
明日早朝には、わたしも剣道の審査の関係で東京にいかねばならないし・・・
いままで、それを目標にがんばってきたのだが
う~ん、大丈夫かなぁ

親父は、「心配しなくていい、安心して行ってらっしゃい」と背中を後押ししてくれた。 

しかし、(片手が動かないので)服が脱げないだとか、靴下が脱げない!
などと知的障害の兄とすったもんだしている。
あっちを持て、こっちをひっぱれー!そごでねー。こっちだー。

それを見ていると、心配かけまいとしているんだなぁ。
子供はいくつになっても子供、親心なのだろう。すまないなぁ・・・


そうそう、親父がしみじみ言っていた。
これがあっちだったら大変だったろうな。(仮設住宅で狭くて、病院まで遠くてなど) 
こっちで良かったのかもな・・・と

確かに、盛岡にいれば環境面で生活には不自由はしない 。


ただ、近所の人がいないから・・・、いままでは何かあると、近所の人達や親類が
家に来てあれこれ面倒みてくれたりして助かった。というのを思い出す。


さて、明日から週末まで東京です。ブログの更新はお休みです。