妻から、スカパーのチューナー取り替えなければいけないんだって!
送られてきたから交換して!
と言われました。
ということで、スカパー!チューナー交換作業。
実はこれに、すったもんだしてしまいました。

新しいチューナーはハイビジョン対応のもの。(スカパー!HD)
いままでのチューナーに接続されていた線をはずして、新しいチューナーにつければいいかと思いきや・・・
赤と白と黄色の線をつなげるところが1セットしかない。
前のは2セットあったから、一つはブルーレイレコーダーへ、もう一つはテレビへとつないでいましたが
1セットしかないから、ブルーレイレコーダーへつないでみました。

テレビにつなぐには、HDMI端子を使うしかない・・・・
あぁぁ、我が家のテレビは古くてHDMI端子がない~~~!(>_<)
しかたがないので、ブルーレイレコーダー経由で見てもらおうかなぁ~
(実は僕はスカパー!は見ないので不便には思わないッスwww)

ブルーレイレコーダーを外部入力にして・・・って
ブルーレイレコーダーもパナソニックなので、リモコンがそっくり!
ついつい間違えてしまいます。
さてさて、セットアップしていざ見てみようとしたら、いままでのチャンネルがまったく映りません。
「このチャンネルはありません」というメッセージです。
あれ?妻が見ている韓国専門チャンネルKNTV 331chも、子供がみているディズニーチャンネル730chもダメ。
あらら~~~
ハイビジョンの案内チャンネル200chは映るのでまったくダメって訳ではないようですね。
ん?ハイビジョンのチャンネル・・・そうか、これはハイビジョンのチューナーだからハイビジョンのチャンネルじゃなきゃダメなのかぁ~~
ということでハイビジョンKNTV657chにあわせますと、「このチャンネルは契約されていません」
あれ?ディズニーチャンネル620chは・・・同じだ。
ガーン困ったなぁ~~
スカパー!カスタマセンターへ電話し問い合わせしました。
わかったことは
カスタマーサービスセンターの担当者様の指示通りに再度受信設定したところ、
標準チャンネルも映るようになりました。よかったよかった。


よく見たら、添付資料にしっかり書いてありましたね(>_<)
さて、ハイビジョン対応チャンネルを契約したほうがいいかな?
聞いてみたところ、ハイビジョン対応チャンネルにすると月々の料金が上がるとのこと。
うげっ!?
えっとー、ハイビジョンじゃなくていいです・・・
(僕は見ませんのでwww)
ふぅ、なんとかスカパー!も見れる状況となりました。
でも、ブルーレイレコーダーもパナソニックなので、ビエラリンクとかというヤツで
便利に使えるハズですね。
ちょっと調べてみようかな。
でも、いろいろ調べ始めると、次はテレビが買いたくなってしまうんですよね~~。
いまのテレビ地デジ対応じゃないし・・・・
★ ★ ★
ランキングに参加しています。
(ただいま岩手部門4位/東北部門11位)
クジラをクリックしてもらえると(管理人が)泣いて喜びマス!
↓↓↓
家電関連リンク
送られてきたから交換して!
と言われました。
ということで、スカパー!チューナー交換作業。
実はこれに、すったもんだしてしまいました。

新しいチューナーはハイビジョン対応のもの。(スカパー!HD)
いままでのチューナーに接続されていた線をはずして、新しいチューナーにつければいいかと思いきや・・・
赤と白と黄色の線をつなげるところが1セットしかない。
前のは2セットあったから、一つはブルーレイレコーダーへ、もう一つはテレビへとつないでいましたが
1セットしかないから、ブルーレイレコーダーへつないでみました。

テレビにつなぐには、HDMI端子を使うしかない・・・・
あぁぁ、我が家のテレビは古くてHDMI端子がない~~~!(>_<)
しかたがないので、ブルーレイレコーダー経由で見てもらおうかなぁ~
(実は僕はスカパー!は見ないので不便には思わないッスwww)

ブルーレイレコーダーを外部入力にして・・・って
ブルーレイレコーダーもパナソニックなので、リモコンがそっくり!
ついつい間違えてしまいます。
さてさて、セットアップしていざ見てみようとしたら、いままでのチャンネルがまったく映りません。
「このチャンネルはありません」というメッセージです。
あれ?妻が見ている韓国専門チャンネルKNTV 331chも、子供がみているディズニーチャンネル730chもダメ。
あらら~~~
ハイビジョンの案内チャンネル200chは映るのでまったくダメって訳ではないようですね。
ん?ハイビジョンのチャンネル・・・そうか、これはハイビジョンのチューナーだからハイビジョンのチャンネルじゃなきゃダメなのかぁ~~
ということでハイビジョンKNTV657chにあわせますと、「このチャンネルは契約されていません」
あれ?ディズニーチャンネル620chは・・・同じだ。
ガーン困ったなぁ~~
スカパー!カスタマセンターへ電話し問い合わせしました。
わかったことは
- いままでの標準チャンネルと、ハイビジョン対応のチャンネルは別契約。
- 標準チャンネルを解約して、ハイビジョン対応チャンネルを新規契約する必要がある。
- スカパー!HD対応チューナーでも、アナログの標準チャンネルは見れる
- 映らなかったのは受信設定に失敗しているから
カスタマーサービスセンターの担当者様の指示通りに再度受信設定したところ、
標準チャンネルも映るようになりました。よかったよかった。


よく見たら、添付資料にしっかり書いてありましたね(>_<)
さて、ハイビジョン対応チャンネルを契約したほうがいいかな?
聞いてみたところ、ハイビジョン対応チャンネルにすると月々の料金が上がるとのこと。
うげっ!?
えっとー、ハイビジョンじゃなくていいです・・・
(僕は見ませんのでwww)
ふぅ、なんとかスカパー!も見れる状況となりました。
でも、ブルーレイレコーダーもパナソニックなので、ビエラリンクとかというヤツで
便利に使えるハズですね。
ちょっと調べてみようかな。
でも、いろいろ調べ始めると、次はテレビが買いたくなってしまうんですよね~~。
いまのテレビ地デジ対応じゃないし・・・・
★ ★ ★
ランキングに参加しています。
(ただいま岩手部門4位/東北部門11位)
クジラをクリックしてもらえると(管理人が)泣いて喜びマス!
↓↓↓

家電関連リンク