二条城に続きまして、晴明神社に行きました~~
(晴明神社のホームページ)/Wikipedia~晴明神社
陰陽師・安部晴明公をお祀りしている神社だそうです。
おー、おんみょ~じ!!
神社なので鳥居がありますが・・・

ほぉ~~☆だ!

太陽

月

なるほどー!天体なのかぁ~
一条戻橋と式神

つか、このちっちゃい橋は・・・
とおもったらミニチュアだったんですね。今調べてわかりました(汗)
晴明井、御利益があるそうなんです。この井戸の周りに人が集まっていました。
あぁ~、パワースポットなのですねー。

あぶないあぶない、「せいめいどん」と読んでいた・・・・・・・・・・・点ないし
でも、本当は何と読むんだろう?せいめいい?
こちらが、陰陽師・安部晴明公

こちらが本殿。たくさん並んでおられました。

なんでも災難続きの人がお参りすると良いという説明書きがあり。
これを見て、思わずつぶやきました「そりゃ~もう、災難続きだよ!」
東北全体災難続きです。復興の目処はたってません。
しっかりお参りしてきました。
★ ★ ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。
クジラをクリックすると現在の順位が見られます。そして10ポイントが投票されるので、管理人が泣いて喜びマス!
↓↓↓
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓

にほんブログ村
(晴明神社のホームページ)/Wikipedia~晴明神社
陰陽師・安部晴明公をお祀りしている神社だそうです。
おー、おんみょ~じ!!
神社なので鳥居がありますが・・・

ほぉ~~☆だ!

太陽

月

なるほどー!天体なのかぁ~
一条戻橋と式神

つか、このちっちゃい橋は・・・
とおもったらミニチュアだったんですね。今調べてわかりました(汗)
晴明井、御利益があるそうなんです。この井戸の周りに人が集まっていました。
あぁ~、パワースポットなのですねー。

あぶないあぶない、「せいめいどん」と読んでいた・・・・・・・・・・・点ないし
でも、本当は何と読むんだろう?せいめいい?
こちらが、陰陽師・安部晴明公

こちらが本殿。たくさん並んでおられました。

なんでも災難続きの人がお参りすると良いという説明書きがあり。
これを見て、思わずつぶやきました「そりゃ~もう、災難続きだよ!」
東北全体災難続きです。復興の目処はたってません。
しっかりお参りしてきました。
★ ★ ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。
クジラをクリックすると現在の順位が見られます。そして10ポイントが投票されるので、管理人が泣いて喜びマス!
↓↓↓

こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓

にほんブログ村
- 通販・お取り寄せ可能な山田町の特産品はこちら♪
- 剣道具のことなら武道ムサシ
-
京都のホテル:ザ・パレスサイドホテル
(地下鉄丸太町駅、バス停烏丸丸太町そば・・・二条城、晴明神社にも近い)