晴明神社の次に、訪れたのが北野天満宮です。

晴明神社前から再び、市バス
北野天満宮前でおります。
cimg0965

ちょうど、梅の季節でした。
梅苑が見頃のようで・・・・写真を撮って、素通り(汗)
cimg0966

本殿にお参りします。
学業成就です。情報処理技術者試験の合格を祈ります。
BlogPaint

それにしても、梅がキレイです。
cimg0970

BlogPaint

cimg0973

BlogPaint

梅と牛
うし~~~!
北野天満宮には、牛がいっぱいいます。
なんで牛がいっぱいいるのか・・・「天神さんの牛」参照

北野天満宮公式ホームページは、こちら
ウィキペディアのページは、こちら
合格祈願情報サイトの北野天満宮のページ。北野天満宮の七不思議やお守りの種類などの情報は、こちら

子供にお守りかってきました。
今年から中学生になる子供に学業成就のお守りを
BlogPaint

自分の試験合格祈願用に、勧学守護札を
cimg1184

他に勧学守りというお守りもありました。
勧学と学業成就  う~ん、何が違うんだろう・・・・・Yahoo知恵袋には、こんな回答

ま、いずれにしても、勉強しないとなぁ
勉強を勧めましょう。勧学勧学!


そうそう・・・子供の学業成就のお守り。
はい、京都のお土産と言ってだしたら、お父さんそれ同じのあるよ・・・
え?
去年同じ物を買っていたようです。それがこの記事
これで、効能が2倍になったじゃないか!(笑)


北野天満宮から、金閣寺がちかいようです。バスで数分程。
ここから金閣寺に行きま~す♪




        ★   ★   ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。

応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村