うちの子も中学生になり、水泳部に入りました。

小学校の頃からスイミングスクールに通ってましたからね。
スイミングに通うようになったのは、泳げなかったから・・・・とのことでしたが、
当時は、お父さんが山田の海に連れて行って泳げるようにしてやっから!
と言っていたものでしたが、不採用(汗)


水泳部だと、水泳パンツぐらいなものだからお金あんまりかかんねーだろうなぁ
と思っていましたが、

甘かった!


学校のプールは夏にしか使えないです(盛岡ですと本当に1ヶ月程度ぐらい)
なので、市の総合プールに行って練習します。

プールへの入場料が必要

そして、そちらで練習する関係で、市の協会のスクールに入会して練習します。
月謝が必要

で、大会に出る際は、水泳パンツは認定マーク入りじゃないとダメなんだそうです。
それが、1万円程(ネット購入すれば、安いようなんですが)

で、大会に出る選手は、2枚は持ってないと間に合わないものらしいです。

水泳パンツが、2万円以内
月々の練習にかかる費用が、7千円ぐらいかなぁ・・・すると年間84,000円か。

いや、まぁ  教育費ですから、ケチるつもりはないんです・・・

ただ
剣道部は、防具買わなきゃないから、お金がかかる、他の部にしなさい!
という会話を、よく聞きますが
実は、そんな事ないんだなぁ~と。

だって、最初に購入する防具やら剣道着袴やら、一式揃えて 8万円とかでしょ。

その後は、竹刀が壊れたとか、練習量が増えて剣道着が乾かないから1枚追加とか。
もしくは、背が伸びたので袴が短くなったから買い換えなきゃ・・・

どれをとっても、数千円


一時的にお金がかかる傾向にあるけど、トータルは一緒か・・・もしくは安い!?

どこの部でも実はトータル費用は変わらないんじゃないか?

そんな気がしてきました・・・・




そうそう、あと防具をネット購入で安く買うってのがありますが・・・

実は、こんなのを見たことあるんですよね。

1.見た目は立派・・・だけど、すぐにボロボロに
 →なんか立派な防具だなぁ~~と思っていたけど、使って1年ぐらいで、ボロボロ・・革がもろくなって、手で簡単に破けちゃう! びっくりーーー!


2.固くて使いづらい
 →いつまでも竹刀を離さない生徒さん。竹刀置いてイイよ・・・というと、右手で左手の小手をこじ開け始めた。うっ! 固くて自分の指の力で動かせなかったの!?  竹刀を離さなかったんじゃなくて離せなかったんだ!



あとは、最初は立派に見えても、色の落ち方が悪いという話しも聞きましたし、見せてもらいました。
紺系統から、紫系統に変色した感じ、ものすごく安っぽくなっちゃってる!?

しっかいしたものもあるとは思うんですが、注意が必要なんだなぁ。

ネットで買うのはダメって訳ではないんですがね。


私がオススメできるのは、こちら
↓↓↓

武道ムサシ
橋市武道具センターさんのネットショップ(楽天市場)

私がいつも購入しているお店だからです~~www。
品物は国内有名メーカーさんのものだから安心だし。
お店の対応も良いですからね。



        ★   ★   ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。

応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村