今日は、会社指定の検診の日
ということで、予防医学協会の一日人間ドックに行ってきました。


前日は、夜9時以降は食べたりしてはいけません。
CIMG9595

前日のその日、県剣道連盟の月例稽古がありまして・・・・

稽古後自宅に到着したのが20時45分

おわーーーー!!
腹減ったナッシー
何かお腹にいれるナッシ~!

ということで、台所においてあったバナナを爆食い。

ふぅ、少しは落ち着いたか、というところで時間となりました。

あとは、風呂入って寝るだけです。


今日は、朝飯も食えず・・・・水も飲まず
なにはともあれ、早く行きます。


目指すは、1番!!

7時に家を出て、予防医学協会に到着したのは、7時20分頃


玄関前には、誰もいない!
やったぜ、1番のりだ。

CIMG9596


で、玄関にはこのようなカンバンが・・・
開館は、7時45分だそうッス。
CIMG9597


45分になり、中にはいって受付し、番号札をもらいました。
1ば~~~ん!
CIMG9598


1番だと、検査も早く回れて、昼食までゆっくり出来るし
午後の診察も1番なので、午後の時間を有効に使えます。


さあ、検査巡り

苦手なのは、眼底・眼圧検査。 目をひらいてバッてもの凄い光で写真を撮影したり
目にプシュって風をあてられたり

目をつぶっちゃうので、何度も計測しなおしになります。

はい行きますよ~~おおおおおきく目をあけてくださーい。

  ああぁぁぁ、ダメですねぇ・・・もう一度ぉ

の繰り返しを何度となく(>_<)


これも苦手
 息を吐く検査

はい、普段通りに呼吸してくださあい。
  もうこれ以上息が出なくなるまで息を吐き続けてください。
  もっと早くはいて
  がんばってがんばって、もっと出るほら!

  ( く、くるしいんですけど・・・ )

今度は、一気に息を吐く検査をします。
 おぉきく息をすって~~~~
 そして一気に吐いて~~フーーーーーーッ!
 検査員の方が、見本として吐いてみせてくれるんですが・・・
 あなたのほうが息たくさんでてますから~~~


そして、誰もが苦手と思っている、胃部X線
バリウムを飲むやつです。

 バリウム飲んで、指示通りに動きます。
 はい、右が上になるようにしてくださーい。
 そのまま、一回転してください。
 もう一度一回転してください。
 もう一度

 大丈夫ですか?具合悪くないですか?

 何回も回されるので、しかめっ面したら、大丈夫か聞かれました。

 思わず、大丈夫ですって答えましたが・・・本心は


 ゲップがしたいです!


 って言いたかった。


ここ数年、落ち続けているのが視力。

視力マシンの指示通り、席につき、「どちらに空いていますか」の問いにレバーで答えます。

ん?見えん!!

見えないけど、カンでパンパン答えた。
やっぱダメらしい。

やはり、カンで答えるようなものではないようだ(汗)




        ★   ★   ★

ランキング(岩手部門)に参加しています。


応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!

↓↓↓

人気ブログランキングへ


こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。

↓↓↓

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ

にほんブログ村