今日は一日、本を読みふけってた・・・・


デザインの本

 CIMG9756


とある県の連盟のサイトの再構築をやることになりそうなので、ちょっと勉強しておこうかと
また、スポ少の団員募集ポスターを作ってはみているものの、どうもイマイチ感があって、
勉強してみようかと


クチコミによると、この本がよさそうだったので買ってみた次第です。


まえがきによると
「この本は、デザインやタイポグラフィーの学習に割ける時間やお金はないものの
自分の作るページを見栄えをよくする方法を知りたいという人を対象にしています。」

おお~♪ まさにぴったりではないかぁ



CIMG9757

CIMG9758


中味はというと、4つの原則を説明。

え?これだけ!?
とおもうぐらい、シンプル

  • 情報をグループ化して、組織化する。
  • 中央揃えは使わない。
  • 一貫性を持つ。
  • 大胆に読者の目をひきつける。

といった内容。
読んでて飽きなかった。


今すぐにでも実践してみたい!そんな気にさせられる一冊です。


The Non Designer's Design Book
Robin Williams著
ISBN 978-4-8399-2840-7
 
amazonで購入
楽天ブックスで購入




今日一日、勉強した事が活かされるか!!
こうご期待(笑)


        ★   ★   ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。

応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村