剣道の昇段審査に行ってきました。愛知県名古屋市


審査の様子
cimg0466
 (審査会場 枇杷島スポーツセンター)


名古屋についての情報をあれこれと掲載しようと思います。
  • 交通
  • 宿泊
  • 食事

■交通
名古屋への交通はズバリFDA
45割(45日前から予約できる航空券でweb予約限定の格安チケット)を使えば
最安12,000円台で、花巻空港から名古屋小牧空港へ

名古屋小牧空港から名古屋駅までのバスが700円です。


■宿泊

3週間前からの早割がありまして、5,800円でした。
そして、朝食付きがうれしい

[朝食無料サービス](6:30~9:30)
----------------------------------------------------------------
炊きたてごはん・お惣菜・お味噌汁・日替わりパン4種・スープ3種・ソーセージ・野菜サラダ・ヨーグルト・100%ジュース2種・挽きたて煎れたてのコーヒー等ドリンク etc

お部屋はシングル
cimg0446

cimg0447
まあ、通常どおりの広さかな

cimg0448
ドライヤーがある。俺は使わないケド・・・

cimg0449
ノートパソコンレンタル!? うーん、どうしようかな?



■食事

ホテルから道路はさんで向い側に名古屋メシを出しているお店があります。丸八食堂
cimg0450
 
cimg0451
cimg0452

cimg0453

きしめん
cimg0454

cimg0455

cimg0457

あとは、名古屋ひまつぶし・・・お値段が結構します。断念しました。
それにもう、お腹いっぱいです。

翌日の遅い昼飯
名古屋駅地上13階のレストラン街に・・・「山本屋総本家」発見。
親子味噌煮込みうどんを食べました。
cimg0468

あつあつです。

cimg0469
紙エプロンがついてます。


BlogPaint

cimg0475

なんと、麺が硬い!!
店員さんに聞いてみました。
すると、塩を使わないで練るので硬くなるとのこと。へーーー!


cimg0477

名古屋コーチン


cimg0479

ネギと名古屋コーチンの卵

cimg0480


cimg0482


そんなこんなで名古屋シリーズ終了です。



名古屋では、ずぅーーっと、「ひまつぶし」と思っていましたが、
「ひつまぶし」だそうです。ははは(汗)





        ★   ★   ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。

応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村