12月30日 お正月準備

ということで神棚の掃除と、親父を連れて買い物

まずは盛岡八幡宮に行き、お札や幣束等を買ってきました。

CIMG4132

CIMG4133

CIMG4134

CIMG4135

う~ん、足下が厳しいなぁ

CIMG4136

まずは、現状の写真を

CIMG4137

で、神棚のものをおろして一つずつ、ホコリを落とす兄さん
CIMG4139

御歳神様などを張り替え、お札・幣束を取り替えて
ならべました
CIMG4140

ここで、最初に取った写真が役に立ちます。
ずれているところがわかるんで

微調整後

CIMG4141

おっけい牧場~♪

CIMG4142
 お供えをあげて完成です。

お供え、今年はついた餅と葉つきミカン


そして買い物へ
お正月を迎えるのに必要な食材等を買い込んできました。

んで、わたしは買い物後に、寒気が・・・

病院から帰ってきた後に親父に電話
具合悪くないか聞いてみましたが・・・ぜんぜんなんともねー!

まぁ、正月はゆっくり休めはっはっはー
と元気な様子で安心しました(笑)

熱が出る前に、正月準備が出来て良かったです。




        ★   ★   ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。

応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村