剣道の防具を洗ったわけですが・・・・・

クサイのが抜けました。
汗の塩でガビガビに硬くなっていた面からガビガビ感が抜け。ほどよい柔らかさに!

それとは相反して、小手の手の内の革がガビガビになってしまいました。
もともと劣化で硬くなっていたのですが、洗って干したら、さらに硬く・・・ガビガビです。


そこで、硬くなった革を「やわらゲール」の登場
 CIMG8715
背面に注意書きが
CIMG8716
 
素手じゃダメみたい。手荒れの原因?

手袋します!
CIMG8717

こちらガビガビになってしまった小手ちゃん
↓↓↓

CIMG8713

修理した穴あき箇所もガビガビ
 CIMG8714

革部分に、シュッシュ、シュッシュと吹きかけます。

CIMG8720


革に染み渡るようにせっせとスプレー!

やわらかくなってきたみたい。感触チェック。

CIMG8718

一晩、置いて様子を・・・・
湿ってたところが、乾いて硬くなっていたら、結局おんなじことですからね。


結果、手のひらに当たる部分はずいぶん柔らかくなりました。
指先が当たる部分がまだ・・・
液を吹きかけづらい部分です。

CIMG8760

再度スプレー!!
(お部屋の中でやるときは、何かしいておくと良いです。新聞折り込みチラシとか)
CIMG8761

液が浮き出るほどジャンジャン吹きかけたほうが良さそう。

新品同様とまでは行きませんが、だいぶ回復してきました♪

次は、色落ち対策、藍染め液塗布に挑戦します。


通販では、こちらで買えます。
橋市武道具センター楽天ショップ「武道ムサシ」:やわらゲール


        ★   ★   ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。

応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村