今日ちょっと仕事で、Excelの数カ所を取消線で消す操作を・・・・
取り消し線 って
これを

こうしたのが

取り消し線
操作は、セルの書式設定を選び

セルの書式設定ダイアログを表示させて
フォント タブをえらび
文字飾りで取り消し線のチェックボックスにチェックを入れ
OKボタンを押す

はい、取り消し線がつきました・・・・って あ~~めんどい!!

一発で出来る方法ないかな?
と検索したらすぐに見つかりました。
ctl + 5
こんとろーるご
え?
コントロールキーと数字の5 を同時に押すだけ?
そんだけ?
試してみると・・・ホントだ
はい付いた

はい消えた

あはは・・・簡単すぎて笑える~~~~
ま、知っている人には当たり前のことなんですがね。
あははは~~~、はい付いた、はい消えた・・あははは~~♪
面白い、はまりました。
★ ★ ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。
応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓

にほんブログ村
取り消し線 って
これを

こうしたのが

取り消し線
操作は、セルの書式設定を選び

セルの書式設定ダイアログを表示させて
フォント タブをえらび
文字飾りで取り消し線のチェックボックスにチェックを入れ
OKボタンを押す

はい、取り消し線がつきました・・・・って あ~~めんどい!!

一発で出来る方法ないかな?
と検索したらすぐに見つかりました。
ctl + 5
こんとろーるご
え?
コントロールキーと数字の5 を同時に押すだけ?
そんだけ?
試してみると・・・ホントだ
はい付いた

はい消えた

あはは・・・簡単すぎて笑える~~~~
ま、知っている人には当たり前のことなんですがね。
あははは~~~、はい付いた、はい消えた・・あははは~~♪
面白い、はまりました。
★ ★ ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。
応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓

こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓

にほんブログ村
- 通販・お取り寄せ可能な山田町の特産品はこちら♪
- 剣道具のことなら武道ムサシ