長年愛用してきたプリンタCanon MX923

スキャナー、FAXがついている複合機です。
書類のコピー、FAX送信、書類印刷、写真印刷、賞状印刷、年賀状印刷とよく活躍してくれました。

電源ON後、ガガガ音とシステムエラーの表示
何度か電源OFF/ONを繰り返し、正常起動したもののプリントアウトしても、ウィンウィン言うばかりで紙はでてこず。

いよいよ限界がやってきたと思い諦めました。

これまでも、ヘタリがでてきたのか紙詰まりが起きやすくなっておりハラハラしながら使っていたので、そろそろ寿命も近いのではないかなと思っていました。


CIMG9668


このプリンタ買って感動したのは自動両面印刷

会社のレーザープリンターで当たり前のようにできていた両面印刷ですが
家庭用では、片面印刷して裏返しにして給紙トレイにセットして、もう片面を印刷が当たり前だとおもっていたので・・・・・


ドライバーで両面としただけで、自分で紙をひっくり返して、きづくと両面印刷してくれているのに当時感動していました。いまじゃ当たり前なのかもですが。
年賀状も宛名面と裏面が一気に印刷されるので重宝していました。

昔は、片面ずつの印刷でしたからね。



さてさて、印刷できない状況なので早く後継機をさがさなきゃ

またキャノンにしようか、エプソンにしようか。
そしてインクジェットじゃなくレーザープリンタがいいんじゃないか?
自宅にいても事務局仕事も結構あって印刷物は結構あるし

職場では富士ゼロックスのプリンタが多い
使い慣れてるのがいいなあと思うけど、家庭用レーザーで調べると圧倒的にキャノンが多い
そして価格的に有利なブラザー

エプソンは?と思うと、レーザーを超えるインクジェットという路線っぽい


調べているうちにFAX機能付きっていうのがネックになってきて
レーザープリンタでFAX機能付きとなると値段が張る
やっぱりオフィス向けという扱いな気がする


う~ん、やっぱりインクジェットでA4対応FAX付きという構成で現状満足しているのだから、現状維持で・・・ってことでMX928の後継機といったキーワードで検索していったところ


キャノン TR8630 にたどり着いた







さてさて、楽天でぽちっと・・・
ん?予約

この製品、2020/9/10発売開始とある。


おぉ~~、超最新機種。

口コミやレビューがないので、使ってみて自分がレビュー者ってかっこいいかも


でも、あんまり詳しいことも書けないだろうなぁ


ま、詳しくは後ほど~~~




        ★   ★   ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。

応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村