先日、らら・いわてに行ってきた記事を書きましたが、
そこで買ってきた物を一挙公開しま~す。
らら・いわて(道路向かいから撮影)

木村商店
↓ほやの塩辛↓ (詳細レビュー)

↓さばのみそ煮↓

↓さばは「ノルウェー産」↓

↓さんまの甘露煮↓

↓盛りつけ例・・ちょっと失敗(笑)↓

他に、イカの塩辛・いか徳利・ホタテの甘露煮などなどたくさんありましたよ。
木村商店さんでは、ほとんどの商品を復活させたそうです。
いまできないのは、塩辛を瓶づめする装置がない・・・
あと、昆布巻きが作れない。昆布がない。
とのことでした。
びはん
↓山田の醤油(小瓶)↓

ちっちゃいのもあったんですねー。100円!!
くりっこ屋
↓くりっこ屋の手づくりかんりとう↓

↓マギー審司の耳っぽい!(笑)↓

かりんとうは、懐かしい味がしたなぁ~
甘すぎず、そして香ばしい・・・
他に、山田のおみごとも置いてありました。
最後に、らら・いわて の袋!

そこで買ってきた物を一挙公開しま~す。
らら・いわて(道路向かいから撮影)

木村商店
↓ほやの塩辛↓ (詳細レビュー)

↓さばのみそ煮↓

↓さばは「ノルウェー産」↓

↓さんまの甘露煮↓

↓盛りつけ例・・ちょっと失敗(笑)↓

他に、イカの塩辛・いか徳利・ホタテの甘露煮などなどたくさんありましたよ。
木村商店さんでは、ほとんどの商品を復活させたそうです。
いまできないのは、塩辛を瓶づめする装置がない・・・
あと、昆布巻きが作れない。昆布がない。
とのことでした。
びはん
↓山田の醤油(小瓶)↓

ちっちゃいのもあったんですねー。100円!!
くりっこ屋
↓くりっこ屋の手づくりかんりとう↓

↓マギー審司の耳っぽい!(笑)↓

かりんとうは、懐かしい味がしたなぁ~
甘すぎず、そして香ばしい・・・
他に、山田のおみごとも置いてありました。
最後に、らら・いわて の袋!
