Head test

東京屋どうでしょう? ~岩手県山田町・東京屋釣具店の息子の日記~

岩手県山田町にあった東京屋釣具店の息子(四代目)です。 震災で実家の釣具店は流されましたが、屋号はこのブログで継承します。
私は、現在盛岡のIT企業勤務。山田町のことを中心。盛岡での出来事、趣味など書いています。

防具洗う

剣道防具あらいました~3

さぁ~~

しばらくつけ置きました。
水面高さはこれぐらい
CIMG8038

水は真っ黒
CIMG8039

 CIMG8041
CIMG8042
CIMG8043





        ★   ★   ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。

応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村









剣道防具あらいました~2

先日買ってきたタライ(1,500円未満)

に入ります。

たれ
CIMG8032

その上に面と小手
CIMG8034

アイテム・・・大きめタオル
CIMG8035
このタオル後で役に立ちます。


CIMG8036

つけおきーーーー
CIMG8037


しばらく放置


30分ぐらいだったかな~~、40分ぐらいだったかなぁ~~


        ★   ★   ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。

応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村









 


剣道防具あらいました~1

連休2日目の日曜日の朝

お嫁ちゃんはお仕事に行くと言ってます。
そっか・・・・


チャンス!(笑)



剣道の防具ちゃん、洗います。

臭いと言われるので、お嫁ちゃんが仕事に行っている今しかありません。

噂によると、洗濯機で洗えるそうです。
しかし、まだ勇気がありません。
かなり使い込んでいる防具ですが、問題はもし洗濯機が壊れでもしたら


リスクは背負いません
手洗いします。

ひも外します。
CIMG8021

CIMG8022

 紐は洗濯する為と、もう一つ用途があります。それは後で。


現在の痛み具合チェック
CIMG8023
 CIMG8024
CIMG8028
CIMG8029
CIMG8030

痛みがひろがらなければいいのですが

また、心配要素
この付け根の部分が剥がれたりしないか?
CIMG8025

塗装が剥がれたりしないか?
CIMG8026

色落ちしないか?
CIMG8027

CIMG8031




        ★   ★   ★
ランキング(岩手部門)に参加しています。

応援よろしくお願いします。1日1回クジラをクリック!!
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらのランキング(剣道部門)にも参加しています。
↓↓↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村









スポンサードリンク
【楽天市場】お歳暮特集
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
記事を検索!
自己紹介

東京屋さん

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします! 人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ

株

メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ